Samuria World>毛利元就紀行




厳島合戦を検証
 厳島合戦を理解するには、厳島の歴史を理解することが必要です。そもそもなぜ危険を冒してまで、この厳島という場所でわざさわ戦う必要があったのか。単なる奇襲に都合がよかったという理解は一面では正しいかもしれませんが、それではこの合戦の歴史的意味を全体的に理解しているとは言い難いと思います。 この島そのものの歴史を理解することが大切だと思います。

厳島合戦の舞台装置を見てみる

厳島神主家の居城・桜尾城とその歴史
厳島神主家の実態と毛利氏との因縁
囮城・宮尾城の意味
厳島合戦の目撃者・厳島神主職の棚守房顕とは何者か
毛利水軍
主要な登場人物の関係
毛利氏と因島、能島、来島水軍との関係
厳島合戦に関わる地点を三次元地図で確認
 
厳島合戦までの経緯
チャート図で確認
元就が打った勝利への布石を見ていこう
現地確認
 
今までの厳島合戦通説―ここが疑問
元就は、陶晴賢の謀反を初めから支持していた
折敷畑合戦の史実−折敷畑合戦はなかった
火立岩から本当に渡海したのか−火立岩の現場から
本当に奇襲だったのか
陶晴賢はなぜ島から脱出しなかったのか
嵐の暗闇の中、物音一つ立てず渡海できた理由
勝利の陰に、元就の巧みな演出があった
洞雲寺の陶晴賢の墓は、実際は誰の墓なのか−その謎
来島、能島水軍は本当に応援に駆けつけたのか
陶の軍は約2万というのは本当なのか
陶晴賢はなぜわざわざ厳島に渡ったのか
小早川隆景の水軍は、なぜ大野方面まで迂回したのか
厳島でなぜ戦わなければならなかったのか
 
 


inserted by FC2 system