Samurai World>武将たちの古刹探訪




龍雲寺   島根県浜田市三隅


龍雲寺は、三隅氏第6代の三隅信兼によって、1382年に建立された寺である。
 この寺の特色は、背景に控える三隅城を借景として取り込んである点であろう。戦国時代の領主たちの菩提寺の多くが居城の山麓に構えられているが、このように城と山門と境内の庭園が一体として融合している風景は希であろう。
 参道から山門そしてその背後に、居城の三隅城が一直線上に配置されていることは、容易に推測できる。
 これほどの風流と遊びを楽しむことができた三隅氏の余裕は一体どこからきたのであろうか。
 しかしそんな三隅氏も戦国時代末期になると、本家筋にあたる益田藤兼に攻められ落城する。三隅氏は、早い段階で益田総領家から独立していたことから、本家の益田氏の七尾城を攻撃したこともあり、長年対立関係にあったからである。
 三隅氏を落とした益田藤兼は、家督を元祥に譲ると、この龍雲寺に入り、余生を過ごした。




関連ページ
古城紀行―島根―河内城跡
古城紀行―島根―四つ山城跡
史跡物語―第7回―石見の豪傑三隅兼連、極楽浄土に背を向けて死す
 
inserted by FC2 system